ライティング

【信頼関係を築くライティングの秘訣】「あなた」が選ばれるために必要なポイントと一緒に解説

じつは私、引っ込み思案で人見知りながらもひっそりとライティング講座を主宰したりしています^^

受講生さんから「いつもはブログ1本に2日〜3日かかってしまうのに本当に1時間で楽しくかけた!」

などとメッセージや感想をもらえることが本当に嬉しい今日この頃です。

今回はそんな中で

私のことを知らない見込み客と信頼関係を築きたいのですが、

何を書けばいいですか?

というライティングのご質問をいただいたので、それについて私なりの考えをお伝えします。

見込み客との信頼関係を築くライティングの秘訣とは?

この場合、答えは簡単です。

なつこ
なつこ
10秒で終わります!

答えは……

専門家の立場から価値提供すればいい

なんです^^

とはいえ、これだけだと分かりづらいですし、実際の行動に落とし込めないと思うのでもうちょっと深掘りしていきますね^^

専門家の立場から書くテーマを決める

では実際にあなたが専門家の立場に立って信頼関係を築くためのメルマガやSNS、ブログ記事を書くとします。

そうすると、次はどんな事(内容)を発信すればいいのか?が気になるところですよね。

具体的にはあなたは専門家の立場から

  • 見込み客の悩みについての解消法
  • 日常生活で使えるちょっとしたノウハウやテクニック
  • 質問へのQA
  • よくある勘違いや落とし穴
  • 世間では知られていない本当のこと

などをテーマにして書いていけばいいのです。

それだけでとてもいいコンテンツをお届けできるようになります。

あなたも自分の立ち位置をしっかり意識するだけで、

今までより深く伝えたいことが出てくるようになるのではないかと思います。

【重要ポイント】ノウハウにプラスしてほしい!あなたの想いと価値観

そして専門家の立場からノウハウやテクニックを発信する時に一緒にしてほしい事があります!

できれば

ノウハウ的なことなどとともにあなたの想いや価値観もぜひ伝えるようにして欲しい!

ということです。

ノウハウやテクニックだけでは「あなた」は選ばれない

なつこ
なつこ
いきなりこんな言い方ですみません

でもここは絶対に押さえておいて欲しいポイントなのでちょっと強めに言ってみました。

ノウハウやテクニックだけではお客さんはあなたを選んでくれない…

というのも、ノウハウやテクニックはネット上にたくさんあふれていて

だから単に知識や情報として何かを得たいと思った場合、

見込み客はわざわざ「あなたからの情報」を受け取らなければならない理由はないですよね。

それでも他の人からではなく、あなたから受け取りたい!と思ってもらうためには何が必要なのしょうか?

それは見込み客があなたの価値観やメッセージに共感することなのです。

共感するからこそ、素直にあなたのメッセージを受け取ってくれて

あなたからの情報を信頼してくれる。

そして、、、

そこが最終的には

あなたに共感できるかどうかが「信頼関係」につながるところなのだと私は思っています。

大勢の中から「あなた」が選ばれる理由を作ろう!

前述した通り、たくさんいる専門家の中からあなたが選ばれる理由は、ノウハウやテクニック、実績など目に見える部分だけではありません。

  • あなたがどんな人でどんな価値観を持っているのか?
  • どういうことをしたくてその仕事をしているのか?
  • どんな想いでクライアントさんと関わっているのか?
  • どんなポリシーでクライアントさんに向き合っているのか?

という部分も「あなたが選ばれる」ために必要だということです。

いろいろなところで「世界観」とか「ミッション」とか「あなたのストーリー」が大事

と言われていますよね^^

それも結局は、「あなたがどんな想いと価値観を持っているのか」を含めてのことだと感じています。

だからあなたが何かノウハウを伝える時は

数あるノウハウからなぜそれを選んで伝えたのか?

を考えてみると、きっとそこには

あなたなりの価値観があって、あなたなりの選んだ理由があるはずなんです。

それをあえて言葉にすることが、あなたの想いや価値観、メッセージを伝えることにつながっていきます。

その結果、単なる知識や情報を発信するだけではなく、人柄や価値観、メッセージなどあなたらしさをプラスして届け続けること

あなたに相性の良い方が、集まってきてくれることにつながるということです。

【まとめ】信頼関係を築くためのライティングの秘訣とポイント

私のことを知らない見込み客と信頼関係を築きたいのですが、何を書けばいいですか?

というご質問に対する私の答えは…

専門家の立場から価値提供すればいい

です^^

つまり見込み客との信頼関係を築く具体的なライティングの秘訣は

  • 見込み客の悩みについての解消法
  • 日常生活で使えるちょっとしたノウハウやテクニック
  • 質問へのQA
  • よくある勘違いや落とし穴
  • 世間では知られていない本当のこと

などをテーマにしてあなたが専門家の立場から書いていくことです。

あなたの立ち位置を専門家と明確にすることで、専門家として伝えたいことがたくさんあふれてくると思います^^

そして、ノウハウやテクニックだけでなく、

  • あなたがどんな人でどんな想いを抱えていてどんな価値観を持っているのか?
  • どういうことをしたくてその仕事をしているのか?
  • どんな想いでクライアントさんと関わっているのか?
  • どんなポリシーでクライアントさんに向き合っているのか?

を一緒に発信してみてください。

きっとそれが「たくさんいる専門家の中からあなたが選ばれる理由」につながっていきます。

そして最終的には信頼関係を築くことにつながっていきます。

メルマガやSNS、ブログが書けない、書けないから売れない、集客もできないと悩むより

せっかくなら楽しくビジネスしていきたいですよね^^

それならば、ぜひぜひノウハウなどと共にあなたの想いや価値観を添えて、お届けするようにしてみてくださいね。

なつこ
なつこ
ちゃんとやったらきっと何かが変わるはずです