今回は
メルマガを着実に書き上げる7ステップ♪
についてです。
これは私が実際にメルマガを
書き続けてきた経験から
得た解決法です。
もしあなたが
- 「書こうと思うけど書けない」
- 「続けられない」
という場合には
今回お伝えする7ステップを
ぜひお試しください。
続けられない理由はあなたがゼロの状態から書こうとしているから
そもそもなのですが
書けない、続けられない、
という場合、
こんな流れになっていませんか?
いきなり書こうとして
パソコンの白紙の画面を
目の前にして固まる…
そして
思考がグルグルしているだけで
時間だけが10分、30分、1時間…
と過ぎていき
気持ちばかりが焦る。
思い切って書き始めても
1行書いては消し、
5行書いてはまた3行消す、
みたいなことを
繰り返して
「あー、もうこんな時間!
あの仕事やらなきゃ!」
こんなふうにドツボにハマっちゃうと
ツラいですよね。
私も新しい案件などで
受け取った情報を自分の中で
消化しきれていなかったり
コンテンツの理解が浅かったりすると
まさに「ドツボ」にハマっちゃいます。
それで
「うわ〜、やっばー!
もうこんな時間。
どうする?
どうするー??
何書くー?
もうすぐ締め切りの時間だけどー!!」
と焦っちゃうわけです。
では、こうしたドツボの原因は何か?
というとこれ!
ゼロの状態からいきなりメルマガを書こうとしている!
これ・・・
わかってはいるけれど
忙しいから
丁寧にステップなんか踏んで
書いてらんないよー
って思って
ドツボにハマり
さらに状況が悪化する
というパターンが私は多いです。
たぶんメルマガを書いている大半の方が
経験したことがあると思います^^;
では、
「ゼロの状態の自分から抜け出す」には
どうしたらいいのか?
そんな時はどうすればいいのか?
についてです。
私が経験から得たドツボから這い上がるための7ステップとは
ドツボの時は前にも書いていますが、
忙しいから丁寧にステップなんか踏んで書いてらんないよ!
なんていう状態になっています。
でもここが違うんですね。
忙しいからこそ
ステップを踏んだ方がいいんです。
7ステップでやるべきことを細分化して整理する
私がドツボから這い上がる時は
こちらの「7ステップ」を使っています!
- ステップ1 素材を見直す
(対談動画や受講生の声、そのコンテンツホルダーさんのSNSなど) - ステップ2 書きたいポイントを1つ選ぶ
- ステップ3 その内容を伝えるのに必要な素材を書き出す
- ステップ4 書き出した素材を伝える順番に並べる
- ステップ5 本文を書く(←とにかく書く!編集しない)
- ステップ6 魅力的なタイトルを考える
- ステップ7 本文を編集して仕上げる
「メルマガを書き上げる」
という作業を7つに分解したこと
つまり…
分解すれば、考え込んで
時間だけが過ぎていく
ということがなくなります。
なぜなら
目の前のやるべきことが小さいから。
小さいステップにすると
考えるポイントや
迷うポイントも細分化されるので
着実にこなせる「作業」として
淡々と進めることができちゃいます。
カギは「読み手が疑問に思うことを拾い上げること」
それからもう1つ。
この7ステップをお伝えするのなら
これは絶対に一緒に知っておいて欲しいのが
読者を引き込む「素材の選び方」についてです。
当然ながら
素材が読者の気になるものでなければ
なかなか読み進めてもらうことは難しいですよね。
なので、
じつはこの7ステップのカギを握るのは
ステップ3の「素材を書き出す」なのです。
では
どうやって書くべき素材を選ぶのか?
というと…
読み手が疑問に思うことを拾いあげること
です。
たとえば
ある受講生さんがすばらしい成果を
出していたとして、
今日はこの受講生さんの事例を
メルマガに書こう!
と決めた場合、
- なぜそんなにすごい成果を
出せたのか? - その人がたまたま
才能あったからじゃないの?
というのが
読み手の気になるところですよね^^
だから
その受講生さんの成果とともに
読み手の疑問に対しての「答え」
となる部分の素材を探すわけです。
具体的には
その受講生さんは
どんなことで悩んでいたのか?
そのメソッドでどんな成果が得られたか?
そうなるために何をしたのか?
何が必要だったのか?
(何がよかったのか?)
というのを書き出します。
こうした素材があれば
いい感じのメルマガが
書けそうな気がしてきませんか?
ここら辺まで来ると
私の場合は気分もノッてきて
「お〜!
なんかいい感じ♪」
とスピードが加速してきます。
その勢いに任せて
素材をつなげて
一気に書き上げてもOK♪
さらに深堀するときは一般論化する
それから
もうちょっと深堀りしたい!
という時は
一度書き上げた後に
個別の事例、
として紹介するだけでなく
他の人(読み手の方々)が
使いやすいように、
そして
受け取りやすいように
少し一般論化して
まとめたりします。
すると…
受講生の声
というコンテンツだけでなく
そのメソッドの大切な考え方や
他との違いだったり、
その講師の先生からのメッセージを
具体的にお伝えすることまでできます♪
私の場合はプロデューサーなので
自分のコンテンツではない
情報発信が多いのですが
あなたが取り扱うのが
自分のコンテンツなら
下書きとしての「素材」を書き出すのは
そんなに困らないと思います^^
であれば…
「ライティング苦手〜」という方でも
今日お伝えした7ステップで
メルマガを書き上げることは
きっと可能です。
慣れないうちは無理をしすぎないことも大切
慣れないうちは
ステップ1 素材を見直して
ステップ2 書くポイントを1つ選んで
ステップ3 その内容を伝えるのに必要な素材を書き出し
ステップ4 書き出した素材を伝える順番に並べる
ここまでを1日目にやって、次の日に
ステップ5 本文を書き(←とにかく書く!編集しない)
ステップ6 魅力的なタイトルを考え
ステップ7 本文を編集して仕上げる
までがんばる!
というふうに2日間に分けて
仕上げれば
さらにハードルも下がります^^
このやり方なら…
2日間で1通書ければ
週に3回ほど情報発信ができちゃいます。
メルマガは細分化した7ステップで書けるようになる
メルマガは…
「苦手だから・・・」
と避けてしまったり
「やっぱり続けられない」
とあきらめてしまうより
コツコツと続ければ
何倍も何十倍も前進することができます。
今回ご紹介した7ステップを使うと
細分化した作業をこなしていくことで
「メルマガ書けない!」というドツボから
抜け出すことができます。
これは私の実際の経験からの7ステップなので
ぜひ、「メルマガ書けない〜」と悩んでいるのなら
あなたにも試して欲しいなって思います。
もしライティングに
苦手意識がある場合には
最初から30分とか1時間で
書き上げようとするのではなく
新しいスキルを習得しようと
しているのだから
最初は時間をかけて
じっくりと取り組んで
とにかく書き上げることを
目標にしてみてください^^
書くスピードは
少しずつ上がってきます。
ぜひチャレンジしてくださいね〜!
ちょっとしたところからライティングに
向き合ってみませんか?
なぜなら
ライティングって本当は楽しいものなんですよ^^
それにライティングって地味だけど
とっても効果があるすごいスキルなんです。
効果があるからこそ楽しい♪
というのもありますが、
この楽しさに気づいてくれる方が
増えてくれたらいいな
少しでも誰かの悩みを解決できたら
嬉しいな
と思っていつもブログやメルマガを書いてます。
私のメルマガでは
実践的なライティングのポイントや
受講生さんのお悩み解決方法など
ライティングにまつわる情報を
お届けしています。
私の経験から得た実践的な方法も
併せてお伝えしているので
卓上の理論とは全く違う性質のものです。
- 「他でライティングを勉強したけど…何か足りない気がする」
- 「なんで習ったのに実戦ではうまくいかないんだろう」
と感じている方のお悩み解決のお手伝いができると思います。
ぜひ記事下のバナーかこちらからご登録ください。