今回は
お客様が「買いたくなる」
ライティングのコツ
について解説していきます。
あなたも経験があると思いますが、
何かを学んでいると
みたいな瞬間が訪れることが
ありますよね。
たとえば
- 補助輪なしの自転車を初めて乗れるようになった瞬間
- 初めてプールでぷか〜っと体が浮かんだ瞬間
- 天才かと思うほどおいしい料理が作れた瞬間(笑)
(→いや、お腹が空いていただけ、というツッコミもあるけれど。)
こんな感じで
いろいろな場面で
「コツ」をつかむ瞬間って
あると思います。
先日ちょうどこの「コツ」を
つかみたてホヤホヤの受講生さんから
喜びのメッセージを
いただきました。
こんにちは^^
先日はありがとうございました。
奈津子さんからの
フィードバックに衝撃が走った奇跡の瞬間!
あ、もしかしてこういう事⁈
っておもって〜
いつものフィードバックでは、
書き起こして修正なんてした事なかったのに。
今回、何かが降りてきたんですね。
何度も何度も聞いて、
書き起こしをしてやって良かった〜
本当に嬉しいです。
早速、書いてます!
楽しくなってきたよ〜
ありがとうございました。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
これだけ読んでも
具体的なことは
何もわからないとは思いますが…
でも
ご本人の喜びやうれしさは
伝わってきますよね♪
彼女がつかんだのは
お客様が「買いたくなる」
ライティングのコツです。
こんなに喜んでもらえて
私も本当にうれしかったので、
今回はこの私の受講生の事例と
「書いたくなる」ライティングについて
テンプレートを使って
分かりやすくお伝えしていきたいと思います。
お客様が「買いたくなる」ライティングのコツ
一生懸命にお客様に向けて
文章を書いているのに
ライティングのコツを知らないために
届いてほしいお客様に
あなたの商品やサービスが
お届けできないとしたら
それは本当に残念ですよね。
じつは「お客様が買いたくなる」
ライティングにはコツがあります。
それは
あなたの商品ありき
ではなく
お客様の悩みありき
でお伝えすること。
そして
その悩みを解消して
あなたのステキな未来を
実現させるためには
この商品、サービスがいいですよ。
という流れで伝えていくということです。
このざっくりとした流れを
もっとわかりやすくするために
受講生さんの事例を使って
解説していきますね。
【事例】ライティングでは伝える順番が大切
今回とりあげた受講生さんは
ファスティングの専門家です。
最初にその彼女が書いたメルマガの
おおまかな流れはこちら。
ファスティングをやって
腸をキレイにすると
こんな悩みが解消できますよ
↓
それだけじゃなくて
こんないいことや
あんないいことも
起こっちゃいます♪
↓
だから
ファスティングおすすめです
どう感じましたか?
私の前述したお客様が「書いたくなる」ライティングのコツ
と比べてみてください。
そう。
じつはこれって
伝える順番が逆の方が
効果的なんです。
ですから
ファスティングありき
ではなく
お客様の悩みありき
でお伝えする。
そして
その悩みを解消して
あなたのステキな未来を
実現させるために
必要なツールがファスティングなんだよ
ということを
伝えた方がいい、
伝える順番が逆にした方がいい
というフィードバックを
動画で先程の受講生に送りました。
伝える順番でメッセージの届く範囲が変わる
なぜ「伝える順番を逆にしたほうがいい」と
彼女に伝えたのか?
というと、伝える順番の違いで
そのメッセージの届く範囲が変わるからです。
たとえば、彼女のメルマガで
書く順番を変えると
具体的に何が変わるのか?
というと…
悩みから入れば
ファスティングに
興味があまりなかった人も
と思ってくれる可能性が高まります。
逆に
ファスティングから入ると
もともとファスティングに
興味関心のある
意識の高い層には届くけど
広がりはあまり期待できなくなります。
このように
同じ商品やサービスを売るにしても
ライティングで
届く範囲が変わるのです。
もしそれが原因で
届いてほしいお客様に
あなたの商品やサービスが
お届けできないなんてことは
避けたい状況ですよね。
「買いたい」と感じてもらうためのライティングのテンプレート
と疑問を持たれた方のために
ここまでの流れを
テンプレートにして解説しておきます。
こんな順番で書くとより広い層に
あなたのメッセージが届きやすくなります。
こんなことで
悩んでいませんか?
↓
その悩みを引き起こしている
本当の原因は〇〇
↓
そして
その原因を根本的に
解決するためには
腸をキレイにするのが一番
↓
なぜなら腸を
キレイにすると
こんないいことや
あんないいことがあるから
↓
そうなったら
悩みを解決できるだけじゃなくて
もっとステキな未来がある
↓
そんな未来を叶えるために
どうすればいいのか?
というと
ファスティングが効果的
↓
私のメソッドだと
食べてもいいファスティングだから
そんなにツラくなくて
楽しくできちゃいますよ〜
という感じ♪
もしあなたが
セールスしたいという時には
上記の流れにさらに
商品の詳細や価格
お客様の声とか
数字や根拠など
信頼性を高める情報を
追加すればOK^^
というわけです。
テンプレートの「ファスティング(の内容)」の部分を
あなたの商品やサービスに変えてみてくださいね。
このテンプレートに沿って書けば
迷うことなくゴールに辿り着けるので
そんなに抵抗なく
お客様が「買いたい」と思う
文章が書けるようになります。
【事例】受講生さんがコツをつかむまでの道のり
ここで先ほどの受講生さんのお話にもどります。
なぜなら
この受講生さんが
お客様が「書いたくなる」ライティングの
コツを掴んだ方法も
一緒にお伝えしておきたいと思ったので^^
彼女は
「伝える順番が逆だよ」
という私のフレーズに
ビビッときたらしく…
フィードバックの動画を
何度も繰り返し聞いて
さらに
私の話していたことを
文字に書き起こしたそうです^^
そして
何度もじっくり読み返したら
「あー!!わかった〜〜!」
と衝撃が走ったそうです。
私が伝えたかった
本質的な部分も含めて
本当の意味で
理解できたのだと思います^^
理解の仕方もやり方も
人それぞれですが、
こんな方法でコツを掴んだ方がいることも
知っておいてもらいたいなと思います。
【まとめ】コツを掴めばお客様が「買いたくなる」文章は書ける!
お客様が「書いたくなる」文章は
コツを掴めばあなたにも
すぐに書けます!
お客様に「欲しい!」と感じてもらうためには
あなたの商品ありき
ではなく
お客様の悩みありき
でお伝えする。
これがとても大切。
そして
その悩みを解消して
あなたのステキな未来を
実現させるために
必要なツールがファスティングなんだよ
ということを
伝えます。
この流れに
あなたのビジネスの内容を
当てはめていけば
お客様が
「それほしい!」
って思ってくれる確率が
グーーーンと高まります。
あなたの商品やサービスが
必要な人にちゃんと
届けられるようになりますよ^^
メルマガやブログ、SNSで
少しでもお客様に
良い情報をお届けしようと
コツコツと発信することは
とても大変ですよね。
書けなくて投げ出したくなったり、
なかなか思った通りの
反応がなくて落ち込んだり。
でもそれって少しのテクニックの差かもしれません。
コツやポイントを知っているだけで
ライティングはグンッと変わります。
小さなコツやポイントを知れば
- 気楽に書けるようになった!
- 読者から反応があった!
- 必要な人に必要な情報を届けられた!
など、ライティングでの手応えを
感じられるようになります。
書き手も手応えがあれば、
ライティングは楽しいものになって
続けることができるようになります。
私のメルマガでは
ライティング講座での
質問や疑問、悩み相談など
ライティングのお役立ち情報を
無料で発信しています。
- メルマガを書くのが辛い
- 文章を考えるのが苦手
- 書かなきゃいけないのに書きたくない!
などなどライティングでお困りの方は
こちらか記事下のバナーからぜひご登録ください。